Q&A

Q 弁護士に相談するタイミングはいつ?

 交通事故の被害者が,弁護士に相談するタイミングは,主に,次の3つのパターンがあります。

 ①事故の直後

 ②後遺障害の申請をするとき

 ③示談案を受け取ったとき

 弁護士が介入するタイミングを見誤ると,適切な賠償金を得られなくなったり,早期解決の道を閉ざされる等の不利益が生じます。
 最適のタイミングで介入できるよう,まずは,早い時期のご相談をお勧めします。

詳しくはこちらへ▷

 

Q 事故の直後に弁護士に相談するメリットは何?

A  事故によって負傷した被害者は,適切な治療を経て,加害者に損害賠償を請求することができます。
 しかし,被害者が適切な賠償を受けるためには,事故の直後から注意しなければならないことが多く,弁護士から治療に関する注意点等のアドバイスを受けておくことで,手遅れになる前にリスクを回避することができます。

詳しくはこちらへ▷

 

Q 後遺障害の申請を弁護士に依頼するメリットは何?

A  後遺障害の申請方法は,加害者加入の任意保険会社が行う事前認定と,被害者が自分で行う被害者請求があります。

 保険会社任せにしないで,後遺障害に詳しい弁護士に依頼して被害者請求する場合,弁護士が申請書類を精査して,被害者にとって有利な資料を提出することができるので,適正な後遺障害等級が認定される可能性が高くなります。

詳しくはこちらへ▷

 

Q 示談交渉を弁護士に依頼するメリットは何?

A  交通事故の被害者の方が,加害者加入の保険会社との交渉を弁護士に依頼する最大のメリットは,損害賠償金(示談金)が増額される可能性が高いことです。

 保険会社は,通常,自賠責保険会社が定める基準に従って,賠償金を計算します。

 他方,弁護士は,裁判所が用いる基準に従って,賠償金を計算します。

 両者を比較すると,後者のほうが高額になるケースがとても多いのです。

詳しくはこちらへ▷

 

Q 山形に住んでいますが,依頼できますか?

A  交通事故事件は,主に,お電話,メール,郵送等によって対応が可能です。

 山形にお住まいの方も,まずは,お電話でご相談ください。

詳しくはこちらへ▷

損害賠償額無料診断サービス

 当法人では,保険会社の示談案や被害者の方のお話から適切と考えられる損害賠償金額を無料で診断いたします。

後遺障害適正等級無料診断サービス

 当法人では,被害者の方のケガの症状やお話しカルテなどから適切と考えられる後遺障害の等級を無料で予測させていただきます。

PageTop